ファンファーレ/トランペット四重奏
Fanfare for an Exhibition
[作曲] A. ドヴォルザーク (Antonín Dvořák)
[編成] トランペット4重奏 + ティンパニ
[演奏時間] 2分半
[最高音] G
[出版] Virgo music、Charles Decker Music Press など
[楽譜入手先] アカデミアミュージック Hickey's Music Center sheetmusicplus
誰もが知る、交響曲第9番「新世界より」の作曲者、A.ドヴォルザークの書いたトランペットのための音楽です。
1891年に100周年を迎えた展覧会の開幕ファンファーレとして作曲されたようです。
C管ナチュラルトランペットとティンパニの編成で当時としても伝統的なスタイルのファンファーレをイメージしているようです。
祝祭にふさわしく華やかで力強いファンファーレです。
同じことを2回繰り返して2分半ですので1回だと約1分強です。
難度はそれほど高くないようにです。
ドヴォルザークらしいところが特にないのが残念ではありますが、有名作曲家のトランペット作品ということで紹介させていただきました。
コメント
コメントを投稿